
今回のTalks@ Intralinkでは、英国の量子エコシステムを牽引するUKQuantumと、日本から量子テクノロジー分野の先端を担うQ-Starをゲストに迎え、日英間での連携の可能性と戦略について深掘りします。
またグローバルに活躍する英国スタートアップのORCA ComputingとUniversal Quantumも登場。それぞれの技術的アプローチやパートナーシップ事例、さらに実社会における量子技術の活用を紹介いただきます。
メインスピーカーのジョナサン・レグ=スミス氏(UKQuantum)は、英国における量子スタートアップ支援とエコシステム構築の中心人物であり、政府、産業界、研究機関を巻き込んだ国家的な取り組みの現状や、ディープテック分野における日本企業との連携機会について、最前線からのインサイトを提供します。
一方で、日本量子産業の中核プレイヤーであるQ-STARも登壇。日本企業がどのように海外量子エコシステムに従事し、世界的なポジションを築いていくべきかを現実的な視点で語ります。
こんな方へおすすめ
- 量子技術分野の最新トレンドや国際的な取り組みを把握したい方
- 海外ディープテックスタート企業との協業や投資に関心のある方
- 自社の技術戦略や新規事業に量子技術の活用を検討している方
イベント概要
【日 時】2025年9月4日(木) 18:00 〜 19:30(日本時間)
【形 態】Zoomウェビナー(イントラリンク 東京・ソウル拠点共催)
【対 象】量子技術、ディープテック、海外スタートアップとの連携に関心のある日本大手企業の皆様
【参加費】無料
【言 語】英語
プログラム
・オープニング(イントラリンク)
・UKQuantumジョナサン・レグ=スミス氏:英国量子エコシステムの最新動向(20分)
・Q-Star:日本の産業界における量子テクノロジーの展望と課題(10分)
・ORCA Computing:フォトニック量子の応用事例(10分)
・Universal Quantum:トラップドイオン技術の商業化アプローチ(10分)
・Q&Aセッション
・閉会のご挨拶
※当日予告なく内容・順番が変更になる場合がございます。